2024年7月16日火曜日

2024年 LOVE49キャンペーン第二次活動記録

 山梨県細胞検査士会が主体となって例年行っております「LOVE49キャンペーン」の活動を本年度も行いました。先日第一次活動を行い、今回は第二次活動についての報告となります。

第二次活動は山梨英和中学校・高等学校にて行い、検査士会会員の協力のもと、資料を配布し、子宮頸がん検診啓発運動を行いました。資料を準備する際、お手伝いして下さった学校の先生方、大変ありがとうございました。

検査士会より子宮頸がんに関する説明を行い、試供品をお渡ししました。

※子宮頸がんを予防する上で大きな効果を発揮するのが、原因となるHPV感染を予防するHPVワクチンの接種です。日本では現在、小学校6年から高校1年相当の女子を対象に定期接種が行われており、対象者は公費でHPVワクチンの接種を受けられます。令和7年(2025年)3月までは、平成9年度から平成19年度生まれの女性も公費で接種可能となっています。

LOVE49に関しましてはリンク先にてご確認ください。

リンク:LOVE49

                 

                     活動の様子

活動の様子






山梨県細胞検査士会事務局




0 件のコメント:

コメントを投稿